おとなの資産設計ガイド-将来を真剣に考える、慎重で知的なあなたへ。落とし穴を避けながら着実に資産を殖やす《おとなの資産設計》をサポートします-
資産運用の初心者の方へ >> リターン向上の5つの戦略 >> (5) リバランス効果の活用

(5) リバランス効果の活用

- リターン向上のための戦略 その5 -

リバランス効果の活用

により、 年1〜%のリターン向上効果を狙います。

「リバランス」という言葉、聞いたことがありますか?

この英語を分解すると、こんな意味になります。

   リバランス = Re(再び)+Balance(バランスを取る)

例えば、100万円を持っている人が、
以下のようなポートフォリオで運用を開始した場合を
考えてみましょう。

当初のポートフォリオ

 ▽世界株式50%(50万円)+世界債券50%(50万円) = 100万円

たとえば1年が経過して、
株式が好調で利益を上げ、債券が不調でマイナスになった場合
以下のように、株式と債券のバランスが変動したという
状況になったとしましょう。

 ▽世界株式60%(60万円)+世界債券40%(40万円) = 100万円

この状態を、当初のポートフォリオと同じく
50%ずつに配分を戻すことを「リバランス」といいます。

 ▽世界株式50%(50万円)+世界債券50%(50万円) = 100万円

何も変わらないように見えますか?
リバランスの実行は、

「相対的に割高になった資産を少し売って、
  相対的に割安になった資産を少し買う」


というアクションに相当し、将来トレンドが反転した時の
リターンを高める効果があります。

運用資産の価格変動が大きいほど、将来のリバランスの効果は
高くなりますが、先ほどの世界株式と世界債券の価格が元に
戻るケースでは、ポートフォリオの価値は
100万円→約104万円
へと増加します。

「自動リバランス」の機能がある投資型年金や、
定期的にリバランスを行なう投資信託もあります。

これらを利用すると、あなたの手間が減るだけでなく、
リバランスに掛かるコスト(特に税金)を
抑える効果もあるので、おすすめいたします。


→FPの事務所風景はこちらから

 ⇒ 資産運用の初心者の方は、資産運用サポートパック (←まずは初回相談の利用をおすすめします)

このサイトの使命は「初心者の方の資産形成・資産管理に役立つ情報を、わかりやすく伝える」ことです。

全国に支部がある独立系ファイナンシャルプランナーのグループ、住まいと保険と資産管理の東京本社で作成しています。



退職金の運用プランを専門家と一緒に作るには?

定年退職・早期退職まで6ヶ月を切った方は、現実的なファイナンシャルプランを作成して、収入・支出や貯蓄残高の推移の把握をおすすめします⇒退職不安解消相談



●おとなの資産設計に役立つ講座は?

39歳までに受けておきたい《お金の不安がなくなる》マネーレッスン、受講受付中

人気の『女性のためのミニセミナー』に「プチ資産運用コース」が加わりました


●このサイトの姉妹サイトは?
生命保険見直し入門
住宅ローン相談の前に
学資保険で足りますか?
わかる!退職ナビ
かんたん年金計算
FPコミュニティ

●FPによるおすすめ
       サービスランキング
〜おとなの資産運用設計ガイド
         をご覧の方へ〜

1位: 資産運用相談
     FPが資産管理・運用プラン 
     をアドバイス
2位: ライフプラン
     家計シミュレーション。
     「何となく資産運用」から
     卒業するために
3位: 年間顧問サポート
     オーダーメイドで割安・
     長期のFPサポート
4位: 不動産投資相談
     初心者向け。定期収入を
     目指す慎重な方へ
5位: 相続相談
     子ども達への遺し方まで
     考えた資産管理プラン

《その他のFPサービス》
住宅ローン相談
保険見直し相談
住宅購入相談
不動産売却相談
教育資金相談
退職不安相談

経営者向けFP


Copyright(c) 株式会社 住まいと保険と資産管理 .All Rights Reserved.
Powered by HIA